~障害年金の専門家~
社労士がいる
相談支援事業所
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~17:00 | × | ○ | × | ○ | × | × | × |
※営業日(火・木)が祝日の場合は休み
ABOUT US 相談支援事業所えんってこんなところ
-
point 障害がある方を対象に、相談支援専門員(精神保健福祉士)が障害福祉サービスの利用に向けた相談・手続きを行います。 -
point 障害年金申請を得意とする社会保険労務士が、障害がある方に対して障害年金に関する相談・支援を行います。 -
point 利用者の方々の負担軽減のため、当相談支援事業所では情報共有ツールとして「LINE」を活用しています。
必要とする支援に「ご縁」をつなぎ
前向きなあなたを「応援」します
「地域で安心して過ごしたい」「一般就労に向けて頑張りたい」「障害年金について知りたい」など…
障害福祉サービスを利用したいという想いに寄り添い、支援いたします。介護支援や就労訓練、障害年金などに関する各種ご相談はもちろん、申請のサポートもぜひお任せください。多様な方が生活しやすくなるようお力になり、「サポートの円」を広げていければ幸いです。
またグループ会社として、社会保険労務士法人HR ovationがあります。
こちらでは法人様・個人様を対象に、助成金の申請サポートやストレスチェックなどのサービスを展開。人事支援を通じて、快適な職場環境の整備に貢献しています。
障害福祉サービスを利用したいという想いに寄り添い、支援いたします。介護支援や就労訓練、障害年金などに関する各種ご相談はもちろん、申請のサポートもぜひお任せください。多様な方が生活しやすくなるようお力になり、「サポートの円」を広げていければ幸いです。
またグループ会社として、社会保険労務士法人HR ovationがあります。
こちらでは法人様・個人様を対象に、助成金の申請サポートやストレスチェックなどのサービスを展開。人事支援を通じて、快適な職場環境の整備に貢献しています。
SUPPORTER 支援員
-
管理者 兼 相談支援専門員
太山 敬(たやま たかし)
- 経歴
- 精神保健福祉士の資格も持つ社会保険労務士として、社会保険労務士事務所を開業。
社会保険労務士という立場から障害年金の申請サポートをする中で、より広い視点に立った障害者支援の必要性を感じ、相談支援事業所えんを開所する。 - メッセージ
- 人には、その方だけの生き方(意思)があると思っています。
相談支援事業所えんは、一人ひとりの意思を大切にし、あなたらしく生活するための支援をいたします。
-
社労士って何?
「社労士(しゃろうし)」と呼ばれることが多いですが、正式には「社会保険労務士」といいます。社労士の活動範囲は幅広いですが、障害がある方々に対して障害年金の申請相談も行うことから、「障害年金の専門家」ともいわれている、国家資格を必要とする職業です。 -
精神保健福祉士って何?
精神保健福祉士は、精神疾患がある方々に対して生活面や就労面の相談を行うことができる、国家資格を必要とする職業です。相談支援事業所えんは障害者支援を専門としているため、どなたでも安心してご相談いただける環境が整っています。
HOW TO お問合せ手順
ACCESS アクセス
- 運営会社
- えんカウンター株式会社
- 住所
- 〒662-0034
兵庫県西宮市西田町1-2 N's夙川ビル5F
*グループ会社の社会保険労務士法人HR ovationと同じ住所です。
- アクセス
- ●阪神本線「西宮駅」より徒歩約10分
●阪急神戸本線、甲陽線「夙川駅」より徒歩約15分
●西宮市役所より徒歩約10分 - 駐車場について
- 近隣のコインパーキングをご利用ください。
※徒歩約1分の場所に、薬局併設のコインパーキングがございます。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~17:00 | × | ○ | × | ○ | × | × | × |
※営業日(火・木)が祝日の場合は休み